萩市立児童館 · 2024/03/24
ボードゲームを楽しもう
3月24日(日)「ボードゲームを楽しもう」を行いました。 今週は天気がずっと雨だったこともあって、あまり遊びに来る人がいませんでしたが、この日も15時ごろまで子どもが一人と静かな時間でした。 15時以降は親子連れがやってきて、ビラパレッティやバウンスオフを楽しみ、記念撮影をしたりと大盛り上がりしていました。
萩市立児童館 · 2024/03/24
みんなでミュージック
3月24日(土)「みんなでミュージック」を行いました。 最後も全員が揃うことは叶いませんでしたが、2曲の練習中の曲を仕上げて、練習を終えることができました。 新年度の練習は5月からですが、継続して参加してくれる子と、新しい子で新しい響きに挑戦できたらいいな。
萩市立児童館 · 2024/03/24
ザ・卓球
3月23日(土)「ザ・卓球」を行いました。 今回は4人が参加し、久々に子ども同士で対戦やスマッシュ練習ができました。練習を始めたころにはサーブが入りにくい子も、だんだんと入るようになり、ラリーも続いていくようになって成長がうかがえるよ。
萩市立児童館 · 2024/03/24
だんすダンス!
3月22日(金)「だんすダンス!」を行いました。 今年度最後の練習である今回は、振り返りを中心に練習を行っていきました。 最後の10分は楽しく終えたい!ということで、萩子どもセンターのストリートダンス以来伝統の(?)「ふたごのオオカミ」を簡単なステップでわちゃわちゃと踊ったよ。
萩子どもセンター · 2024/03/24
R5年度理事会⑨
3月22日(金)令和5年度第9回理事会を行いました。 今年度最後の理事会ということで、令和5年度事業の振り返りと決算見通し、来年度の事業案・予算案の検討を行いました。 また、公演が迫る銭天堂のワークショップの開催、当日の流れや飾りつけなど、公演を盛り上げる取り組みについても検討を重ねました。 総会の開催に向けての話し合いも始まり、今年は役員改選の年ということもあり、新たな理事・実行役の発掘が望まれています。 その他、前回の理事会から今回までの間に行われた会議や事務局の活動、事業の様子なども報告され、予定時間を超過しましたが理事会を終了しました。
萩市立児童館 · 2024/03/24
ピヨピヨ「お楽しみ会」
3月21日(木)ピヨピヨ「お楽しみ会」を行いました。 今回はお楽しみ会ということで、お話の読み聞かせを聞いて、歌のお兄さんのライブを聴きつつ、手作りのお菓子を食べたりプレゼントをもらったりと大いに楽しんでいたよ。 歌を聴きながら、踊ったり(?)してリラックスした時間になりました。 ピヨピヨの中で行ったアンケートで、もっと歌を聴く機会を作ってほしいと回答があったので、今後音楽系の機会を増やしたいと思います。
萩市立児童館 · 2024/03/24
3月20日(水・祝)「お医者さんとお話しよう」を行いました。 今回は小さい子がご飯を食べたときに、おなかがぽっこりと膨らむ理由を説明されていたよ。 幼児体型は、乳幼児の当然の現象なので気にする必要はありません。身長と体重のバランスが著しく崩れたり、子どもの排便が数日なかったり、嘔吐やぐったりなど様子がいつもと違ったりするときは医師にかかる必要があります。 その他にも体のメンテナンス、脳にたまるゴミ、「寝る子は育つ」の意味などをお話されていたよ。
萩市立児童館 · 2024/03/21
プラバン工作
3月20日(水・祝)「プラバン工作」を行いました。 今日は満席が続き、高校生や親子連れなど幅広い参加がありました。今日に行われていると知らないで来られた親子も、常連さんも自分が作ったキーホルダーに満足していたよ。 次回は春休み中の4月7日(日)の予定です。時間に余裕のある方はぜひご参加を!
萩市立児童館 · 2024/03/17
舞台「〇△□ちゃん」(劇団AFRICA)
3月16日(土)、舞台公演「〇△□(まるさんかくしかく)ちゃん」(劇団AFRICA)を開催しました。 0~3歳を対象としたベビードラマで、演者さんも歌と踊りと語りかけで子どもたちの集中力を高めていたよ。 ごろんと横になってみている子もいて、最後にはぐっすりと寝ちゃった子も(笑) 音楽に乗って配られたシャカシャカを振ったり、演者さんと一緒に太鼓をたたいたりと、自由に会場内をうろうろする子もいて、目いっぱい楽しんだようです。 会場もアフリカンな織物が飾られて、児童館職員も衣装を着ておもてなし。アフリカの息吹をみんなで感じたよ♪ 初めてお呼びした劇団さんだったけれど、野外公演や小中学生も対象にした公演など、いろいろと夢の膨らむ劇団さんだったよ♪
萩市立児童館 · 2024/03/17
おばあちゃんのさき織り教室
3月16日(土)「おばあちゃんのさき織り教室」を行いました。 今回は、以前からさき織りをやってみたかった大人の方が参加されました。今回体験して1枚完成させたことで、自分用に機織り機を買いたくなったとのことで、これからどんな作品が出来上がっていくのか楽しみです。 子どもは3人が体験しました。特に女子の集中力がすごくて、長い作品を作ったり、初めて挑戦する1年生の子は最後まで真剣に取り組んだりしていました。それぞれ個性的な作品ができていたよ。 今年度、放課後子ども教室として毎月第3土曜に行ってきましたが、今回を最後に終了する予定です。今後のさき織りは、博物館から織り機が借りられればするかも?

さらに表示する