· 

わくわくキッズフェスタ

☆オープニング

 オープニングは、みんなでミュージックのメンバーが演奏するファンファーレから始まりました。ガールスカウトの子の司会で、ゆるキャラの登場、実行委員長のあいさつ、市長の祝辞、そしてだんすダンス!のダンスパフォーマンスでオープニングが締められたよ!

~ゆるキャラたち~

左から、萩警察署キャラクターの「なつみちゃん」、萩市観光課課長代理の「萩にゃん。」と明治維新150年PRキャラクターの「文にゃん」。

~実行委員長あいさつ~

左から萩市長、実行委員長(黄緑のシャツ)、後援の萩警察署生活安全課課長。

☆中央公園

 中央公園は、一番天気に左右されると心配しましたが、雨が降ることなくすべてを行うことができました。

 農業用ビニールを使ってトンネルなどを作り、そこに入って遊ぶ「シーバルク」をはじめ、所定のコースをどれだけゆっくり進めるか競う「自転車おそのり競争」、パトカー、消防車、白バイの展示や乗車体験、消防職員のコスプレなどの「緊急車両展示」などを行いました。

シーバルクは宇部や下松からの助っ人が来てくれて、オープニングが終わるまでに組み立てることができたよ!

一日中遊ぶ子が途切れることなく、大人も子どもも中に入って汗びっしょりになって遊びました!のべ入場者805人!

意外に大きくてアクセルに手が届きません・・・。(笑)

☆メインステージ

 オープニングを行ったメインステージでは、昼過ぎにステージイベントを開催。萩東中学校体験活動部の皆さんによるオリジナル人形劇「リンゴの種をまいたお姫様」の上演、萩光塩学院ダンス部のダンス発表などが披露されました。

☆萩わんぱーく

 萩わんぱーくでは、「ボルダリング」、ヤギが来た「ふれあい動物体験」、歩けた距離を競う「スラックライン」、「ヨーヨーつり&ヨーヨー釣り大会」そして昼食などを販売した「食べ物コーナー」があったよ。

直前に設置が決まったボルダリングでしたが、子どもたちは一生懸命登っていました。登るだけなら簡単ですが、年齢によって「何色だけを使って登ろう」などのミッションがでると途端に難しくなる奥の深い遊びでした。

ふれあい動物体験コーナーは、ヤギの「すず」がお出迎え。干し草や、子どもたちが引っこ抜いた草などをむしゃむしゃと食べていました。

スラックラインは、本当は自分の体だけでバランスを取ってどこまで歩けるかを競う内容です。けれど低学年の子もやってみたいということで、大人が手を取って揺れる足場をおっかなびっくり進んだりと楽しめていたようです。

本部テントではイベント案内のほか、食券の販売などを行ったよ!

笑顔でお出迎え♪

フードコートではボランティアスタッフのみなさん手作りの焼きそばなどを販売しました。当日は雨も降らず来場者が多かったこともあって、飲食いずれも完売☆

母親クラブのわたがしは50円でこのサイズ!行列ができる人気でした。

 

☆児童館内

 児童館内は、トップアスリートの計測と同じ機器を使って測定する「ラン&ジャンプ」、自分で手裏剣や輪ゴム銃を作って的に当てる「飛ばして遊ぼう!」、1階でわくわく子ども図書館で絵本の読み聞かせを行ったよ!

会場のあちこちにゆるキャラたちが訪れて子どもたちと触れ合っていたよ~

 

☆エンディング

 おまつりの最後には、3種の競技の優秀者を表彰!副賞はおかし♪

 そのあとはみんなお待ちかねの「第1回わくわくキッズフェスタ開催記念もちまき」をしました♪

 萩わんぱーくの土山の上からおもちやお菓子をまきました☆

 子どもたちがじりじりと山を登ってくる・・・(笑)

☆その他

 今年はNPO法人萩子どもセンターが立ち上がってから20周年の年。

 会場内に横断幕を広げて来場者にお知らせしたよ♪

スタッフのみなさんお疲れ様でした!

※クリックするとちょっと大きくなるよ!